【2025年3月】子育ての学校の活動まとめ
(この活動まとめは一般公開しております)

寒さが和らぎ、少しずつ春の訪れを感じる季節になりましたね🌸新生活の準備が始まったり、お子さんの成長を実感する場面が増えたりと、変化の多い季節かもしれません。
「子育ての学校」でも、たくさんの学びや交流がありました💡

さて先月3月の子育ての学校の活動まとめです!
サロンの更新、全部チェックするのは大変!というサロンメンバーさん
子育ての学校って何やっているんだろう?と気になっている非サロンメンバーさん
ぜひご覧ください🙏(リンクをご覧になるためには、入会・ログインが必要です)


▶新しく公開した動画コンテンツ
    北川真理子が実際にどうやっておうちモンテッソーリを実践しているのか、第一子ぜんくん・第二子いっくん・第三子せおりくんの様子や3人それぞれの環境などをお見せしています。
・《北川家の環境》外国語への興味



▶サロンメンバーのおうちモンテッソーリ
サロンメンバーさんがおうちモンテッソーリの様子を投稿してくれているので、一部ご紹介します🙌(プライバシー保護のため、一部お写真を加工・編集しております)

▼子ども日記
・雨の休日を楽しむ(5歳0ヶ月)
https://kosodate.school/blogs/abd88be009c3

・ヒヤシンスの水耕栽培(8歳3ヶ月・6歳1ヶ月)
https://kosodate.school/blogs/e569c2261129

・トイレでできた(4歳4ヶ月・1歳5ヶ月)
https://kosodate.school/blogs/f12b36e632eb

・子どもが増えた生活に慣れてきました(1歳7ヶ月・0歳3ヶ月)
https://kosodate.school/groups/9bb88d075330?message_id=9586717


▼環境・グッズ紹介部
・洗面所の踏み台について(1歳4ヶ月)
https://kosodate.school/groups/8a2f7212bb03?message_id=9523257

・3coinsのトイレグッズ(4歳10ヶ月)
https://kosodate.school/blogs/0b4eb328808f

▼セルフラブ
・植物の水やりのお仕事(13歳8ヶ月・10歳6ヶ月・3歳6ヶ月)
https://kosodate.school/blogs/a5333615e8f4


▶先生の回答
サロンメンバーさんからの質問や悩み相談に北川真理子がvoicyでお答えしています🎤
・産後から社会人までを見据えたモンテッソーリ教育(妊娠中)
https://kosodate.school/groups/b2a21e3f6b3a?message_id=9565327

・すぐに諦めてしまう(5歳1ヶ月)
https://kosodate.school/blogs/06247968929c#chatAnker


▶イベント
週1回は何かしらのイベントが開催されています✨
ぜひお時間が合う方はタイムリーに参加してみてくださいね😆
3/4(土):オープンチャットイベント「入園入学準備や進級・進学の子どもの変化🌸」
3/11(火):個人イベント「お助けホームルームvol.16🌱✨」
3/12(水):個人イベント「お助けホームルームvol.17🌱✨」
3/14(金):ZOOMイベント「悩み相談~2025年3月~」
3/23(日):外部セミナー「イヤイヤ期完全ガイド」
3/26(水):外部セミナー「トイレットラーニングのすすめ」
3/28(金):ZOOMイベント「テレビなし育児📺」

▶今後のイベント予定
----------------------------------
先月の活動報告は以上となります!
このほかにも様々な活動、投稿が子育ての学校内では行われていますので、気になった方はぜひチェックしてみてください🙌来月の活動報告もお楽しみに~!

▼子育ての学校について詳細・入会はこちら
https://kosodate.school/about